top of page

【バリニーズオイルマッサージ】
日本ではどちらかというとリラクゼーションとしてのイメージが強いトリートメントですが、実際は王族の健康のために数千年かけて発展してきた伝統的な健康回復術です。
施術はオールハンドで、「ロングストローク」「ストレッチ」といったバリ王朝時代から伝わる伝統的な技法を用いたオイルトリートメントとなります。
手のひらや指を使ってゆっくりと少し強めの圧をかけていき、汗がにじみ出るまで体をほぐしていくことで、疲れやこりをケア。ツボを刺激しながら滞りがちな全身のリンパや血液の流れを促し、むくみやさまざまな肌トラブルを改善へと導きます。
施術にはアロマオイルを使用するため、自分好みの香りや効能によるリラクゼーション効果が得られるのもポイントです。
また、バリ式トリートメントの特徴的な点として、手に宿る神聖な「気」のエネルギーを発揮することで、疲れた心に働きかけるというハンドヒーリング効果が挙げられます。
バリでは「人間の体には神の魂が宿っている」と考えられており、トリートメントを行うことで体に宿る神を喜ばせ、呼吸によって魂を浄化させるといわれており、本場バリのサロンでは、神聖な「気」をもつ「ヒーラー」と呼ばれる人が施術を行うこともあるそうです。


bottom of page